日本酒ラベルを使った缶バッジ

日本酒好きの皆様、こんにちは。

日本酒のソムリエとも言われる利酒師を仕事にさせてもらっているsyotaです。


今回も日本酒(飲む方)のことは書きません。


・・・・


SAKEMARK

ご存知でしょうか?


SAKEMARKさんは日本酒のラベルを使った缶バッジを制作販売をしているNPO法人さんです。

もちろん、勝手にラベルを使っているわけではなく、蔵元さん公認で制作しているわけです。

ただただ、日本酒の知名度を上げるためだけにこのようなNPO法人があるわけではなく

売上の一部がラベル提供している蔵と震災等で被災した蔵へ寄付されるそう。


そう、好きな日本酒の銘柄のラベルを常に身につけることができ、それが、蔵への支援となる

まさに日本酒好きにはたまらないサービスなわけですね。

もちろん、日本酒も買えよって話ですが笑


そして、この缶バッジ…可愛いんです。

日本酒好きな方ならどのラベルがとかあると思いますが

とにかくラベルデザインそのままでそれが缶バッジになっているものだから可愛すぎるんです。

写真一番手前の、可愛くないですか?

これは徳島県の酒蔵「三芳菊酒造」さんの「三芳菊 特別純米 阿波山田錦 無濾過生原酒 おりがらみ」というお酒のラベルを使ったものなんですね〜可愛いですよね〜


日本酒が苦手でもこういうアイテムから日本酒に関わっていくっていうのもありだと私は思うんです


ちなみにこの缶バッジの背面のバリエーションは「ピンバッジ」「フラットバックバッジ」「ストラップ」の三種類あるので好きな感じに身につけることができます


私は何種類かを「ストラップ」にしたのでバッグにつけて好きな日本酒をアピールしたいと思います!