河津桜まつりに行ってきた

どうも、最近更新をサボっていたsyotaです。

昨日は久しぶりに奥さんとお出かけを…タイトル通り、河津桜まつりに行ってきました

河津桜まつりは名前の通り静岡県賀茂郡河津町の河津川の川沿いに咲く早咲きの桜

「河津桜」

のお祭りですね。(TV観てたら神奈川の三浦海岸でもやってるみたいですねー)

まぁ私も静岡県民、しかも東部に住む人間なのでよく行って…なくて

奥さんと結婚する前に一回行ったきり

今回は奥さんの誕生日祝も兼ねて、というか奥さんが珍しく行きたいと言ったので行ってきました

いやー、きれいですね。河津桜。

日本人ってなんで桜をみると癒やさるるのでしょうか

平日にもかかわらず、川沿いは人で賑わっていました

というか、駐車場の空き待ちの列も半端なかった

駐車場待ちでイライラしたくない人は会場の近くに河津駅もありますので電車でいったほうが無難ですよ


久しぶりに写真を撮ろうと思って、カメラを持っていったんですよ

PanasonicのG9を

最近は大体これ

たまCANONの7D使ってますが

それはどうでもいいとして…

写真撮ってる人のあるあるが発生しまして…

そう、充電忘れ

SDカードは入ってました笑


……


あー、撮れね


と思いましたね


けど、幸運?なことに

いつもは職場に持っていくバッグに入っているはずのGR2ちゃんが!

上着のポケットに入ってました

ということで

まぁ撮れました

というかぶっちゃけ、GRだけで十分なんじゃないかっていつも思ったりしてます


そうそう、会場の近くにあった

「峰温泉大噴湯公園」

すごくよかったです


みなさんも今が見頃の河津桜、見に行ってみてはいかがでしょうか